 |
大岩展望所からの眺めです パノラマでどうぞ |
 |
伏見桃山城も見えます
お城の上の山は
石清水八幡宮の男山です
この右には天王山もよく見えます |
 |
 |
山を下ります
大岩神社の境内です
いろいろな大神が
祀られています |
崩れ勝てているものもあり
なかなか恐怖です |
 |
一般のハイカーで
道具を持っていたので聞いたら
これから修理をしに行くそうでした |
 |
仁明(にんみょう)天皇陵
54代天皇です
50桓武、51平城、52嵯峨、53淳和 |
 |
 |
山桜です
一度倒れたそうです |
解説がありました |
 |
 |
もうお稲荷さんです
青木の滝です |
少し進んで
弘法の滝です |
 |
 |
伏見神宝神社です |
ちょっとコースから外れて
野イチゴがありました
おいしかったですよ |
 |
 |
千本鳥居です
外国人が多いですね |
千本鳥居の中でも
撮影できました |
 |
伏見稲荷大社の
楼門前で記念撮影
トイレが改装中で
使えませんでした |